
茨城県筑西市にある「上ホ醤油」は、明治6年創業の醸造元。
この地にこだわり、極上丸大豆を使った深い香味とまろやかなしょうゆ造りに専念しています。
醤油の製造工程の締め、生醤油の発酵を止める作業「火入れ」。
普通はこの火入れ作業、高温の蒸気で直接温度を加え、短時間で終わらせてしまうのですが
上ホ醤油の場合は「お湯」で丁寧に火入れ作業を行います。
醤油をいれたタンクを水に浮かべ、その水を温めていくことによって、間接的に温度を上げていく行程が味の決め手。
地元の養鶏農家さんが「この醤油で食べるとうちの卵が美味しく感じる!」と絶賛する仕上がりに。
卵かけご飯のみに限らず、茹で単語や卵焼き、かき玉汁にもピッタリ。
かつおだしベースのだし醤油なので、納豆やお浸しなど和食全般にぴったりです。
大量生産のできない、やさしい味わいをぜひ食卓に。
■商品内容
名称:しょうゆ加工品
原材料 :しょうゆ、砂糖、還元水あめ、食塩、かつおエキス、米発酵調味料、かつおぶし、さばぶし/調味料(アミノ酸等)、アルコール(一部に大豆・小麦・さば・ゼラチンを含む)
内容量:100ml
保存方法:直射日光を避け常温保存。
製造者:上ホ醤油株式会社
----------------------------
・こちらは常温での発送となります
・在庫数は前月末の店舗在庫数を反映しています。
商品購入時、店頭にて入れ違いに購入が発生した場合はキャンセルもしくは納品までお時間を頂く事がございます。
・着日指定は設けておりません
・本商品のギフト対応(包装・熨斗)はしておりません